山梨縣髙等學校應援連盟

e-mail kououren@gmail.com

第79回国民スポーツ大会 山梨県選手団結団壮行式

令和7年9月3日(水)小瀬スポーツ公園武道館アリーナにて、 第79回国民スポーツ大会「わたSHIGA輝く国スポ障スポ2025」 山梨県選手団結団壮行式が行われ、 当連盟に加盟する山梨県立甲府工業高等学校応援団が、 大会に参加する選手団に応援激励を執り行いま…

全国高等学校総合文化祭 かがわ総文祭 出場

令和7年7月29日に開催された全国高等学校総合文化祭では、初めて協賛部門として”応援部門”が設置され、我々山梨県高等学校応援連盟は、甲府工業高校、青洲高校、日川高校、塩山高校の4校 37名からなる合同応援団を結成し、1泊2日の強行軍で参加して参りまし…

第1回 合同練習開催

令和7年7月29日に香川県で行われる「かがわ総文祭2025 応援部門」への参加が決定しました! 参加予定校は、甲府工業、青洲、日川、山梨、塩山の5校です。 本日は参加を予定する5校から、40名ほどの生徒が甲府工業高校に集合し、合同練習をおこないま…

令和6年度 表彰式

令和7年2月6日(木)笛吹市スコレーセンターにおいて、令和6年度山梨県高等学校応援連盟表彰式をおこないました。 表彰式では、応援活動において顕著な実績を残した各校の應援團長などに会長賞が、また、合同応援団の活動に参加するなど応援活動に積極的に取…

第79回国民スポーツ大会スキー競技会壮行式 開催

令和7年2月5日(水) 小瀬スポーツ公園武道館アリーナにて、秋田県鹿角市で開催される「あきた鹿角国スポ2025」スキー競技会に参加する山梨県選手団の結団壮行式が行われ、我々山梨県高等学校応援連盟は、合同応援団を組織し、応援激励を執り行ってまいりま…

第79回国民スポーツ大会冬季大会 山梨県選手団結団壮行式

令和7年1月15日 小瀬スポーツ公園武道館アリーナにおいて、スケート•アイスホッケー競技に参加する山梨県選手団の結団壮行式が開催されました。 我々、山梨県高等学校応援連盟は甲府工業、青洲高校、日川高校に加え、数年ぶりに復活した山梨高校の計4校の応…

第79回国民スポーツ大会結団壮行式

第7回建設まつりにおける応援パフォーマンス

令和6年度9月23日(月)アイメッセ山梨で行われた第7回建設まつりで、応援パフォーマンスをおこなって参りました。 昨年は甲府工業高校のみでの参加でしたが、今年度は甲府工業高校と青洲高校による合同応援で野球応援や伝統の拍手などを披露。 ご来場…

かなフェス開催

令和6年6月29日、アイメッセ山梨にて「学びとしごとをつなぐ KANAU フェス」が開催されました。 建設、医療、金融、観光、製造など様々な業界で活躍する企業が出展したブースでは、来場した高校生や保護者が熱心に企業の話を聞き、将来の夢の実現に向けて…

令和6年度 応援実技研修会 開催

令和6年6月13日(木) 甲府市緑が丘スポーツ公園体育館において、 応援実技研修会を行いました。 昨年に引き続き早稲田大学応援部より4名の方を講師に迎え、 県内の高校から100名を超す生徒が集まり、 夏の高校野球応援に向けた実践的な指導を受けま…

第76回高校総体開幕!

令和6年5月8日(水) 小瀬スポーツ公園 体育館に県内30を超える学校から代表者が集まり、令和6年度山梨県高等学校総合体育大会 開会式が盛大に開催されました。 本連盟は甲府工業、青洲、日川、塩山、上野原高校応援団から、総勢25名の合同応援団を組織し、応…

令和5年度 山梨県高等学校応援連盟表彰式

令和6年2月9日 山梨県地場産業センター「かいてらす」にて、令和5年度表彰式を行いまいました。 今年度は会長賞19名、理事長賞23名が受賞し、式に参加した3年生の受賞者に対して、1.2年生からなる合同應援團がエールを送りました。 卒業生のさら…

第78回国民スポーツ大会 冬季大会 スケート・アイスホッケー競技会 山梨県選手団結団壮行式 開催

令和6年1月15日(月)、小瀬スポーツ公園武道館にて、第78回国民スポーツ大会 冬季大会 スケート・アイスホッケー競技会に参加する山梨県選手団の結団壮行式が盛大に執り行われました。 我々、山梨県高等学校応援連盟は、甲府工業高校、青洲高校、日川…

令和5年度全国高校総体冬季大会 山梨県選手団結団壮行式

令和5年12月5日 いちのみや桃の里ふれあい文化館にて、冬のインターハイに参加する県内各校の選手が集まり、壮行式が行われました。 高等学校応援連盟では、甲府工業高校、青洲高校、日川高校、塩山高校による合同応援団を組織し、応援激励を執り行って…

第12回富士山マラソン開催!

2023年11月26日(日)第12回富士山マラソンが開催され、 甲府工業高校応援団と青洲高校応援団による合同応援団を組織し、 9,000人を超すランナーに声援を送りました。 選手と直接触れ合うことのできるこのイベントは、 我々応援団にとっても…

燃ゆる感動 かごしま国体 山梨県選手団結団壮行式

令和5年9月27日(水) 小瀬スポーツ公園武道館アリーナにて、国民体育大会に出場する山梨県選手団の結団・壮行式が行われ、我々、山梨県高等学校応援連盟は甲府工業高校と青洲高校からなる合同応援団を結成し、応援激励を執り行いました。 選手の皆様の健闘を…

燃ゆる感動 くまもと国体 山梨県選手団結団壮行式

令和5年9月6日(水) 小瀬スポーツ公園武道館において、 「燃ゆる感動 くまもと国体」に参加する山梨県選手団の結団壮行式があり、 我々応援連盟は合同応援を組織し、応援激励を行ってまいりました。 今回は、青洲高校、甲府工業高校に、合同応援初参加と…

第105回全国高校野球選手権大会 山梨県大会 開幕!

令和5年7月8日(土)全国高等学校野球選手権大会 山梨県大会の開会式がおこなわれ、我々、山梨県高等学校応援連盟 合同応援団は、大会に参加する選手の健闘を祈念し、応援激励を執り行いました。 各校の応援団の皆様、先日の応援実技研修会で学んだことを…

令和5年度 山梨県高等学校応援連盟実技研修会 実施!

令和5年6月7日 緑が丘スポーツ公園体育館にて、令和5年度応援実技研修会が実施されました。 甲府工業、甲府第一、日川、塩山、農林、甲府城西、北杜の7校から99名の生徒が参加し、早稲田大学応援部よりお越しいただいた4名の現役応援部員から、熱い…

第75回山梨県高等学校総合体育大会 開会式

令和5年5月10日(水) 5年ぶりとなる高校総体総合開会式に際して、応援連盟では、高校総体名物「一番旗」の掲揚、ならびに開会式での応援激励を執り行いました。 今年の参加校は、高校工業高校、青洲高校、上野原高校の3校です。 選手の皆様の健闘を祈…

令和4年度 山梨県高等学校応援連盟 表彰式

令和5年2月8日 山梨地場産業センター「かいてらす」にて、 令和4年度 山梨県高等学校応援連盟 表彰式が開催されました。 受賞者のみなさん、3年間の応援活動 本当にご苦労様でした。 新しいステージでのさらなるご活躍をお祈りいたします。

令和4年度 冬季インターハイ山梨県選手団 結団壮行式

令和4年12月6日(火) 敷島総合文化会館 大ホールにて、 冬季インターハイに出場する山梨県選手団の結団・壮行式が行われました。 我々、山梨県高等学校応援連盟は、甲府工業高等学校、青洲高等学校、 日川高等学校の3校からなる合同応援団を結成し、 …

令和4年度 全国高等学校総合体育大会 山梨県選手団 結団壮行式

7月12日(火)小瀬スポーツ公園武道館にて行われた、 山梨県選手団の結団壮行式において、本連盟では、甲府工業高等学校、 清州高等学校、日川高等学校の各校応援團からなる合同応援を行い、 選手の皆様の健闘を祈念してエールを送りました。 <mizukami></mizukami>

令和4年度 応援実技研修会 開催!!

令和4年6月14日 緑が丘スポーツ公園体育館にて、夏の野球応援に向けた実践的な応援技術を身につけるため、山梨県高等学校応援連盟主催による実技研修会が開催され、北杜高校・農林高校・青洲高校・甲府第一・甲府工業高校・甲府城西高校・日川高校・上野…

第74回山梨県高等学校総合体育大会

本連盟では、3年ぶりとなる「一番旗」を掲揚しました。 右は山梨県立青洲高校、左は山梨県立甲府工業高校、 中央は山梨県高等学校応援連盟 大連盟旗です。 選手の皆様のご健闘と、 大会が成功裏に終了しますことを心よりご祈念申し上げます。 <YAMASHITA>

第65回 オレンジの集い

令和3年12月26日(日)さいたま市文化センターにて行われた、 法政大学応援団『オレンジの集い』を観覧してまいりました。 本連盟でも活躍された日川高校応援団出身の生原広大くん(4年生)は、 リーダー長として応援歌若き日の誇りや、伝統の勝利の第一拍手…

令和3年度全国高等学校総合体育大会 山梨県選手団結団壮行式

令和3年12月7日(火) 笛吹市スコレーセンターにおいて、冬季インターハイに参加する山梨県選手団の結団壮行式が執り行われ、本連盟では甲府工業高校と日川高校による合同応援団を組織し、応援激励をおこなってまいりました。 新型コロナウイルス対策のため…

ホームページを刷新

昨年度末以来、サーバーの停止により更新ができない状態にあったホームページをリニューアルしました。 <kumagai></kumagai>

應援團・ソングリーダー 成果発表

令和2年12月26日(土)に開催予定だった本連盟主催の「山梨縣髙等學校應援團発表会2020 ~大連盟旗への集い~」は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止しました。しかし、コロナ渦で応援活動がほぼ皆無の状況の中、これまでの練習の成果を残すために…

大連盟旗への集い2020 中止

新型コロナウイルスの影響により、多くの部活動の大会が中止や、無観客の代替大会などになり応援活動は、ほぼ行われない状況のなか、それでもひたむきに練習に励む応援団員らの活動の場として山梨縣髙等學校應援團発表会「大連盟旗への集い2020」の開催…